JMS人と医療のあいだに

英語版

JMS人と医療のあいだに

  1. TOP
  2. IR情報
  3. コーポレート・ガバナンス
  4. リスク管理・内部監査

コーポレート・ガバナンス

リスク管理・内部監査

リスク管理体制の整備状況

経営への重大な影響を及ぼすリスクを未然に防止するため、取締役会・役員会において業務執行状況の報告を定期的に行うほか、内部監査室が業務プロセスのチェック及びモニタリングを行っております。また、コンプライアンス委員会を通じて、法令等遵守を徹底する為の様々な活動を継続的に実施するとともに、内部通報制度を整備して違反行為の未然防止・早期発見に努める他、表彰・処罰に関する公正な実施を行う等により、経営の健全化を図っております。

監査の状況

当社は、2023年6月27日をもって、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行いたしました。


当社の監査等委員会は、常勤の監査等委員である取締役近藤良夫、監査等委員である社外取締役水戸晃、監査等委員である社外取締役佐上芳春の3氏で構成され、独立して公正な監査が行える体制をとっております。常勤の監査等委員である取締役近藤良夫氏は、1980年に当社に入社して以降、管理部門の責任者として豊富な業務経験を有し、また海外現地法人の経営者も務める等、その経験と知見を当社の経営に対する監査・監督に生かすことが期待できるため、監査等委員である取締役として選任しております。監査等委員である社外取締役水戸晃氏は、税理士として培われた専門的な知識・経験を、同じく監査等委員である社外取締役佐上芳春氏は、公認会計士として培われた専門的な知識・経験を、それぞれ当社の経営に対する監査・監督に生かしていただけると判断しております。


①監査役監査の状況

監査役会における具体的な検討事項は、監査計画の策定、監査報告の作成、監査役会議長の選定、常勤監査役の選定、会計監査人の評価・選解任・再任及び報酬の同意、会計監査人との意見交換、内部監査室との情報共有、当社グループ会社監査結果の共有及び協議等であります。


また、常勤の監査役の活動として、重要な会議への出席及び意見陳述、重要な決裁書類・契約書等の閲覧、取締役及び経営幹部からの職務執行課題並びに状況報告の聴取、財務諸表及び会計帳簿の閲覧・調査・状況の聴取、会計監査・内部統制監査の立会い及び意見交換等会計監査人との連携、内部監査室との連携、実地棚卸の立会い、当社グループ会社往査等を行っております。


②内部監査の状況

当社における内部監査は、内部監査室(専任4名)が、業務プロセス全般において諸規程との準拠性及び妥当性並びに効率性の検証・評価・改善を図るため、監査計画に従い内部監査を実施し、実施状況を定期的に取締役会及び監査役会(機関設計移行後は監査等委員会)に報告しております。

内部監査室は、監査役(機関設計移行後は監査等委員会)と連携し国内拠点及び海外関係会社への往査を実施するほか、会計監査人との意見・情報交換、協議等によって、内部監査室、監査役(機関設計移行後は監査等委員会)、会計監査人それぞれの監査業務を充実させ効果を高められるよう相互に連携を図っております。